こんばんわ、たまです。
今日は、先日紹介したDMM AUTOという車買取の査定サービスについて紹介します。(別記事に一緒に書いていたのですが、文字数が多くなりそうなので、記事を分けました)
車買取査定というと、査定人が家に訪ねてきて車をチェックして、値段交渉をして、その場で売却を迫らりたり・・・といった負のイメージが沢山あると思います。
(それは、まぁ一部ではそうなのかもしれませんが、そうでない会社も沢山あります(^-^;)
でも、このネット全盛期のこの時代、わざわざ上記の面倒なプロセスを踏まなくともスマホ1台で電話を掛けることもなく、面倒な交渉をせずに査定結果を受け取ることができるサービスができました。
それがDMM AUTOです。
どんなシステム?
DMM AUTOとは、2018年6月に始まった、まったく新しい車査定・買取システムです。
そのシステムは、我々が入力した情報、現物の写真からデータ照合、AIによる製品の状態判断を経て、申し込み後1分程で査定結果を送付してくれるという、新しいタイプの車買取査定システムです。
これにより、①従来の情報入力⇒②電話応対⇒③現物査定⇒④買取額決定の流れのうち、②と③をすっ飛ばして、作業をとても簡潔にすることができます。
なので、面と向かって査定員と話すのは怖い、とか、車の知識がないので丸め込まれてしまいそうといった方でも、車の情報を入力するだけでそのような対応無しに査定額を知ることができます。
もちろん、そのまま売却してしまうのもアリです(*´ω`*)
そして特徴的なのが、提出された見積もりは1週間有効で、その後減額の交渉等は発生しないというシステム。
DMM AUTOは、これまでの買取システムと違い、殆ど手間がかからず車を売却できる新しい仕組みを持って登場したというわけです(*´ω`*)
実際その査定額はどうなの?
あまりにも簡潔なシステムなので、私もどれくらいの額が出てくるのかわかりませんでした。でも、確認方法が簡単なので一度自分でやってみることにしました。
私の現在の愛車はHONDA アコードハイブリッド 2013年式 走行距離80000km超えです。
2回目の車検を終え、走行距離は80000km、しかもリセールバリューに不利なセダンタイプということもあり、すこし不安はありますが、これの見積もりを取ってみることにしました。(もし高額な査定が出れば、そのまま乗り替えてしまうのもアリ!?(*´ω`*))
必要事項の入力
ということで、画面を開いて必要事項を入力していきます。
まず3枚の写真が必要となります。
- 外観写真
- メータ写真
- 車検証写真
これらの写真をDMM AUTOのサイトを通じて撮影します。すると、見積もりフォームに画像が登録されます。
ちなみに、過去の写真が使えるのかなと思って調べてみたところ、写真フォルダにアクセスする機能は内容で、現時点での写真を撮る必要があるようです。
詐称防止の為でしょうね(*´ω`*)
そして、その他の具体的な情報を入力欄にインプットしていきます。具体的な情報と言っても、全て車検証に記載されている内容ですし、用語も統一されていますので特に困らないかと思います。
初めての私でも簡単に入力完了できました(*´ω`*)
情報送信、査定額連絡待ち
そして、必要事項を入力したら、査定結果を確認するのボタンを押して、情報を送ります。
これで作業は完了です(*´ω`*)
3分くらいで終わりますね。
他に必要な作業は一切ありません。拍子抜けするくらいの簡単さです。
査定結果は・・・?
驚いたのですが、査定開始してから1分もかからずに査定結果が表示されます。
私の愛車の査定結果は、下記の通りとなりました。
824,000円です。
はい、ということでこの値段が高いのか安いのか分かりませんね(*´ω`*)
なので、その足であるディーラーへ下取り査定をしてもらうために訪問してきました。あるディーラーというのは日産なのですが・・・
実は、新型の日産リーフと今秋発売のe+というシステム強化型のリーフに興味があったため、併せて話を聞いてきました笑
ディーラーで下取り額を確認してもらった結果、下取り価格提示は750,000円とのことです。
結構いい線行ってましたね(*´ω`*)
ディーラーでの下取りの場合、下取り査定料で10000円弱取られるので、実質は+84,000円です。
これは中々良い値段ではないでしょうか?
これだけお手軽に見積もりを取れて、しかもディーラーの下取り提示額よりはしっかり高い値段が提示されています。
注意点
入力が悪かったのか、写真が悪かったのかわかりませんが、私が一番最初に査定を依頼した際には下記のような査定結果が送られてきました。
ありえない数値だと思って、再度査定をしてみたのですが、やはり入力間違いか、写真の不都合があったようです。
入力内容に不備があると、おそらく上記のようなありえない結果が送られてくると思いますので、変だな、と思ったら再査定してみて下さい。
査定は何度でも行えますので(*´ω`*)
あと、このDMM AUTOはスマホでしか対応していないようで、パソコンでアクセスすると、スマホでアクセスしてください、というアナウンスが表示されます。
現時点での写真を必須としていることもあり、そういった制限が掛けられているのでしょうね(*´ω`*)
ちなみに、法人契約の車は査定できないそうですので、悪しからず。
結果的にDMM AUTOの見積額って良いの?悪いの?
ということで、非常に簡単に、かつ、ディーラーよりも高い値段を出すことができました。
査定に掛かった時間は結果連絡まで合わせて5分程度です。驚異的な速さですね(*´ω`*)
しかも、メーカとの電話や査定人とのやりとりも一切なしです。
そして、その価格もディーラーの下取りより高い値が提示されました。
ただ、おそらくですが、一括見積で実際にモノを見てもらったほうが値段は上がると思います。
私のイメージでは、
一括見積サイト>DMM AUTO > ディーラー下取り
といったポジションでしょうか。
絶対的な金額を優先するのであれば、一括査定サイトが良いですが、査定人とのやり取りが面倒だし、変な所に神経を使いたくない、という方はDMM AUTOというのは良い手段になるかと思います。
面倒な手続きが必要ないので、単に自分の愛車の現在の価値を調べたい、という方でも気軽に試せるのが良いですね(*´ω`*)
ということで、DMM AUTOのレビューでした。
DMM AUTOを試してみたい方は、下記からどうぞ(*´ω`*)