Honda Civic Type R (FK8)シビックタイプR FK8 納車一年での故障個所を紹介! イギリス車の品質は!? FK8納車後1年で発生した故障個所のお話。 イギリス生産のシビックは故障が多いのか?1年間所有してみての実情を紹介。2021.05.17Honda Civic Type R (FK8)自動車
自動車嫁が『自分のスポーツカーが欲しいと言い出した』・・・えっ、マジで?? うちの嫁、結構車に関心があるらしく、元々軽自動車に乗っていたのですが、突然『軽自動車ヤダ。普通車に乗りたい。』と言い放ち、トヨタC-HRを購入しました。 私がシビックタイプRを購入したいという話をした時も、『良いんじゃ...2021.01.31自動車雑記
自動車誰かに話したい! トヨタが窮地のゼネラルモーターズを救った方法とは!? 今回はちょっと趣向を変えてみます(*´ω`*) 時間があるときに色々な本を読み耽っているのですが、最近読んだ本の中にトヨタにまつわる”ある話”が書かれていて、感銘を受けましたのでご紹介します。 米GM(ゼネラルモータ...2021.01.30自動車雑記
知らないと損をしてしまう情報10年前の軽自動車の燃費は良い?悪い? ダイハツ エッセ 4ATモデルの平均燃費紹介 前回紹介したシビックタイプR FK8の燃費と同じく、通勤快速として使用している激安軽自動車、ダイハツ エッセについても燃費を記録していたので、紹介したいと思います。 私と同じように通勤用の安い車が欲しいけど、4速ATなんて燃費...2021.01.29知らないと損をしてしまう情報自動車
Honda Civic Type R (FK8)シビックタイプRの実燃費を公開! スポーツカーの維持費(燃料費)は高いのか!? 私、みんカラでも自分のページを持っていまして、そこにガソリンスタンドで給油する毎に燃費を記録していました。 納車からほぼ1年経って、だいぶデータも貯まってきましたので、今回はシビックタイプRの平均燃費をご紹介しようと思います(*´ω`...2021.01.28Honda Civic Type R (FK8)知らないと損をしてしまう情報雑記・日記自動車
自動車激安の通勤用軽自動車 ダイハツ エッセをカスタム!お金を掛けずに質感アップ!? 通勤用の軽自動車を所有しているのですが、10年以上前の代物なうえに、廉価モデル、廉価グレードということで、質感という言葉をどこかに置き忘れたのか?と思う程内装が質素なんです。 シビックを通勤に使うってのもありなんですが、どう計...2021.01.27自動車雑記
Toyota C-HR (2017)3年経ってもガタひとつなし! 槌屋ヤック製 C-HR専用設計スマホホルダーの紹介とレビュー 今回は、愛車-HRへ取り付けているスマホホルダーの紹介をしたいと思います。 スマートフォンを使われていて、置き場に困っている、良いホルダーを探しているという方は必見です(*´ω`*) 以前、TOYOTAのC-HR...2021.01.26Toyota C-HR (2017)カスタムパーツ紹介自動車
Toyota C-HR (2017)C-HRを運転していると、対向車からよくパッシングを受ける?見てもらったらまさかの・・・!? 私だけかもしれませんが、C-HRを運転していると、対向車からパッシングされることが多い気がしていました。 オートハイビームの機能は搭載されており、暗い田舎道を走るときには稀に使っているのですが、オートハイビームがO...2021.01.25Toyota C-HR (2017)雑記・日記自動車
Toyota C-HR (2017)まるで純正品!C-HRのオススメグッズ 後付ドリンクホルダーについて C-HRに乗ってて『良いな』とおもう事の一つに、各種グッズメーカから、C-HR専用と銘打った製品が数多く販売されていること、があります。 エアロや外装部品もそうですし、内装部品もそうです。 以前リーフやアコードに乗ってた...2021.01.24Toyota C-HR (2017)カスタムパーツ紹介自動車
Toyota C-HR (2017)C-HR用スタッドレスタイヤを購入!銘柄は勿論あのメーカのフラグシップモデル・・・!? さて、実は昨年(2020年)12月にC-HR用スタッドレスタイヤを購入しました(*´ω`*) 今までは、シビックの前車、アコードにスタッドレスタイヤを用意していたので、冬場の移動はそちらで賄っていたのですが、アコードをシビック...2021.01.23Toyota C-HR (2017)カスタムパーツ紹介自動車