車・バイクの試乗記をまとめたカテゴリです。雑誌に書いてあることは極力書かず、私が感じたことを主として纏めています。もちろん、読者の皆様が読んで理解しやすいように、専門用語はできるだけ少なめにして纏めてあります。

最強の2リッターターボ。AMG A45Sに搭載されるエンジンは、タイプRと何が違う??
今日は、メルセデス・ベンツが世に送り出した最強の2リッターターボエンジン、M139とホンダが誇るK20Cエンジンの比較をしてみます。スペック表だけ見れば、『ベンツのは超技術でも使ってんのか!?』ってくらい差があるのですが、そのパワーの源泉を辿ると・・・?シビックタイプRに勝ち目はあるのか!?

【残念な点!!】初のMT車で半年経過! シビックタイプRの素人目線インプレッション②
今回はシビックタイプR FK8の残念な点について紹介します。良い点は山ほどあるのですが、残念な点は果たして・・・?

【良い点!!】初のMT車で半年経過! シビックタイプRの素人目線インプレッション①
初めてのMT車でFK8タイプRを選んだMT初心者目線から見た、FK8シビックタイプRの良いところをご紹介します。

新型ハリアー登場!! 正常進化・・・の陰にある不思議ポイントも紹介。
こんばんは、たまです。本日は発売となった新型ハリアーについて。外装・内装ともに最新の流行に合わせてブラッシュアップされ、商品力がアップしました。非常に良いクルマになったな・・・と思う一方、ちょっとよくわからない仕様も。新型ハリアーの良い点と不思議な点について、紹介します。

レクサスISがフルモデルチェンジ・・・・えっ!?マイナーチェンジなのコレ!!
こんばんは。今回はマイナーチェンジしたISについて、分かっている範囲で内容を紹介します。もう正直、細かい内容は抜きにしてスタイルに惚れました(*´ω`*)。滅茶苦茶カッコいい!LSやESのデザインを超えたのでは!?と個人的に思いますが、外観はともかく中身はいったいどう変わったのか・・・?

ハスラーの対抗馬!ダイハツ タフトのおすすめポイント 紹介!選ぶべきはどっち??
今回は新発売となった新型タフトについて。ハスラーの対抗車ということで、内容も似たり寄ったりかなと思いきや、結構重要な箇所で差が付いていましたので、詳しく紹介します。もしハスラーとタフトで迷われている方が居られたら、是非一度この記事を読んでいただき、自分に合った方を選んでいただければと思います。

忙しい人のために! 噂の日産新型キックス、どんな車なのか一言で纏めてみた。
今日は、近々発売される予定の日産の新型小型SUV キックス について、いったいどんな車なのか?他車と比較して何が優れているのか、という点について私が調べ上げ、一言で表現する、という記事にしています。忙しい方は、まとめだけ見ていただければ、キックスがどんな車なのか、簡単に理解することが出来ます(*´ω`*)

祝! RAV4 PHV発売!でも素直に喜べない3つの残念ポイント・・・
今回は、新発売となったトヨタ RAV4 PHVについての残念なポイントをご紹介。ハイパワー、低燃費、室内の広さなど良い点はたくさんあるものの、『なんでこうなった??』という残念ポイントがいくつかありますので、それについてまとめてみました(*´ω`*)

電気自動車よりもお得!? 新型ヤリスの3つのオススメポイントを紹介!
こんばんは、たまです。今日は新型ヤリスの絶対オススメポイントを3つ紹介します。随分前に発売が始まって、なぜ今更なのかというと・・・実際運転してその性能に驚愕したため(*´ω`*) これは、良いモノだっ!!悩んでいるなら買いですね、コレ。(私もお金に余裕があれば買ってます)

衝撃の選択! 電気自動車の三菱iMiEV(アイミーブ)を新車で購入しました!
今回は、今更の三菱iMiEV(アイミーブ)のインプレです。親のまさかの選択で新車のiMiEVが我が家に来ました。世界初の量産EVとして君臨するこのアイミーブがどのような車なのか、元EVユーザとして確認していきたいと思います。 しかし、色々な意味で今更感が凄い・・・。