C-HRに取り付けているカスタムパーツや改造、メンテナンス記録について

ブリジストン REGNO(レグノ) 装着後の騒音を測定してみたら衝撃の結果がでた
前回ブリジストンのレグノを履いたC-HRでドライブして、その静かさを感じたのですが、実際どれくらい静かになったのか明確な値が欲しかったので、騒音測定して比較してみました。体感だけでなく定量的にどれくらい静かになるかを算出しましたので、レグノによる騒音低減に興味のある方はどうぞご覧ください。

激安で最高級タイヤを購入!? ブリジストン レグノをC-HRへ装着!
激安で購入したREGNO GR-XⅡをC-HRに導入しました。プレミアムコンフォートタイヤの名に恥じない素晴らしい性能なのですが、このタイヤを格安で導入する方法と、実際に私が購入した金額をそのまま紹介しています。もしレグノに興味ある方は是非。

3年経ってもガタひとつなし! 槌屋ヤック製 C-HR専用設計スマホホルダーの紹介とレビュー
今回は、愛車-HRへ取り付けているスマホホルダーの紹介をしたいと思います。 スマートフォンを使われていて、置き場に困っている、良いホルダーを探しているという方は必見です(*´ω`*) 以前、TOYOTAのC-HR...

まるで純正品!C-HRのオススメグッズ 後付ドリンクホルダーについて
C-HRに乗ってて『良いな』とおもう事の一つに、各種グッズメーカから、C-HR専用と銘打った製品が数多く販売されていること、があります。 エアロや外装部品もそうですし、内装部品もそうです。 以前リーフやアコードに乗ってた...

C-HR用スタッドレスタイヤを購入!銘柄は勿論あのメーカのフラグシップモデル・・・!?
さて、実は昨年(2020年)12月にC-HR用スタッドレスタイヤを購入しました(*´ω`*) 今までは、シビックの前車、アコードにスタッドレスタイヤを用意していたので、冬場の移動はそちらで賄っていたのですが、アコードをシビック...

C-HR コスト0円で設定するだけ! 遠隔操作での窓の開け閉めが可能に!
今回は、C-HRの便利機能について。 実は、リモコンキーで遠隔から窓の開け閉めができる機能が搭載されています。 これは通常状態では設定されていないので注意が必要ですが、無料でできるうえ、夏場車内に入る前に内部の熱い熱気を逃がすことができるので非常に便利な機能です。

C-HR おすすめのカスタム 後付感一切なし! エーモン製USBポート
今回は私がCH-Rに取り付けているUSBコネクタの紹介です。 C-HRを所有している方であれば分かると思うのですが、車内に純正のUSBポートがなくて不便に思いませんか? そんな方に、リーズナブルで、純正で存在するパネルを利用するUSBポートを紹介します。

C-HRのおすすめパーツ 激安高品質メッキフォグリングのレビュー
C-HRのおすすめパーツ メッキフォグリングの紹介です。リーズナブルですが、単調な樹脂パネルにアクセントを加えることができる、定番カスタムの一つ。3年間使用しましたが、メッキもはがれておらず、輝きも失っていない、取り付け当初の状態を維持できていますので耐久性が非常に高く、個人的にもおすすめです。