HONDA FK8 シビックタイプRについて

Honda Civic Type R (2017)

タイプRへ装着! 多様な特徴を有す各メーカの代表モデルから私が選んだカーナビはこれだ!

こんばんわ、たまです。今回は新車購入したタイプRに取り付けるナビ選びをしてきましたので、各社のナビの特徴と比較をしつつ、私が選んだナビについて紹介しようと思います。各社特徴のある製品を作られており、今回私が選ばなかったナビもとても面白い機能満載ですので、よければ皆様のナビ選びの参考にしていただければと思います。
Honda Civic Type R (2017)

まさかの〇〇万円引き!?シビック タイプR購入にかかった費用大公開!値引きはいくらだったのか?

こんばんわ、たまです。今回はシビックタイプR購入に掛かった費用を纏めてみました。巷では500万円をこえるといわれているタイプRですが、マイナーチェンジ直前の在庫処分セール(?)期間中に買うとどれくらいの値段で収まるのか!?実際の契約書を用いて内容を紹介していきます(*´ω`*)
Honda Civic Type R (2017)

なぜこのタイミングでタイプRを購入してしまったのか??

こんばんわ、たまです。 今日は完全に予定外となった新車購入について、何故このタイミングで購入したのか書いてみたいと思います(*´ω`*) 前回記事に書いた通り、今回の購入は全くの予定外。 欲しいなー...
Honda Civic Type R (2017)

【完全に予定外】シビックタイプR FK8 新車契約してしまいました・・・!

こんばんわ、たまです。今回はまさか自分が買うと思っていなかったシビックタイプRが次期愛車になりましたという報告です。アコードもまだまだ走るしこのタイミングで車を入れ替えることは想定していなかったのですが、気づいたら契約していました・・・。後先考えずに契約してしまい不安に押しつぶされそうです。。。さてどうなるか!?
Honda Civic Type R (2017)

ホンダの狂気! シビックタイプR  FK8 マイナーチェンジ前にじっくり見てきました!

今回はシビックタイプR FK8について。今更感ありありで、もうすぐマイナーチェンジバージョンも出ますが、近くのディーラーに展示車がありましたのでモノを見てきました。特徴や良い点、悪い点、買いかどうかをレビューしておりますので、FK8気になる方はよろしければご覧ください(*´ω`*)