こんばんわ、たまです。
本日はヨーロッパの車事情シリーズのラスト、オランダ編をお届けします(*´ω`*)
オランダは仕事目的というよりは、スペインへ行くための経由地として使ったのですが、乗り継ぎが深夜になったため、一旦空港から出て宿泊、翌昼のフライトまで自由時間という感じでした。
本記事で紹介している写真は宿泊したアムステルダム周辺となります(*´ω`*)
フライト時間まで、赤丸のあたりを散策してきました。
これがアムステルダムセントラル駅。駅舎と思えない程豪華です・・・。
そして、早速駅周辺の駐車場にて珍しい車を発見しました。
ルノーのEVであるZOE(ゾエ)です。
日産と協力関係にあるルノーが展開するEVの一つで、日本で言うノートくらいのサイズのEVですね。
車体はかなり綺麗で、もしかすると最近納車されたばかりの車両かも(*´ω`*)
デザインはなんか可愛いですね。初代リーフの意匠を受け継いでいるような気がします・・・。
続いて、MAZDA3です。
ご存知の通り日本名アクセラですが、ヨーロッパでは元々MAZDA3の名前で販売されていました。
なので、最近発売された新型ではなく、アクセラとして販売されていた旧型になります。
ヨーロッパではトヨタ車はよく見かけるのですが、それ以外だと、意外とマツダ車が多いです。
もともとマツダはアメリカよりもヨーロッパ方面を主軸に販売網を展開しているらしいので当然と言えば当然なのですが、ホンダや日産よりもマツダ車をよく見かけましたね。
奥に見えるカラフルな車両は、オランダの警察車両です(*´ω`*)
更にふらふらと市街を歩いていると、日本でもおなじみのシルエットが・・・
安定のプリウスです(*´ω`*)
なんかもう見かけるとホッとするようになってきました。
ほんとどこにでも居ますね。プリウスは世界中で大人気ですね!
さきほどのZOEに続き、E-GOLFも居ました。
受電スポットが結構至る所に設置されてましたね。
ヨーロッパも中国と一緒で、EVシフトに舵を切っているのでこういった充電設備はちょこちょこ見かけました。
撮影箇所がアムステルダムの中心だったので、余計にちゃんと整備されていたのかもしれませんね。
と、さらにを歩いていると凄い車を見つけました。
BMWのi8です(; ・`д・´)
普通にスーパーカーに分類されると思うのですが、車両価格は2000万円~の車です。
平成ノブシコブシの吉村さんの愛車としても有名ですが、日本でもなかなかお目に掛かれない車に出会うことができました。
天井低くてワイドボディでカッコイイな-(*´ω`*)
いつかはこんな車に乗ってみたいものですね・・・
車内もカッコイイ・・・・ん?
これ営業車じゃねぇか!( ゚Д゚メ)
i8が営業車っていったいどんな会社・・・・
(ちなみにググってみたところ、de merkplaatsというのはオランダの税務・法律サービスの会社のようです。法律なら高い車持っててもまぁなんとなく分かりますが、税務所がこんな車使ってたら暴動ものでは・・・)
ちなみにボンネットに思いっきり鳥の糞落とされてました。
こ・・・高級車ぁ・・・・(; ・`д・´)
あと、車ではないのですが、見かけたバイクも紹介(*´ω`*)
基本的にスクーターは現地のメーカや中国などのメーカが多く、中型車以上になると日本車をよく見かけるようになります。
こちらは、年式は古いものの、ヤマハのスーパースポーツバイクであるYZF-R6ですね。
実はスペインでも結構日本製バイクが走っているのを見ました。
ちなみに、バイクでよく見かけたメーカはKawasakiですかね。
車で移動中にディーラーも見かけたのですが、写真撮れずです(^-^;)
日本と同じで緑(ライムグリーン)だらけのディーラーでした笑
京都みたいな観光地でやると、『景観が-!』とか言って反対運動が起きそうですね(*´ω`*)
これはHONDAのCB600F ホーネットだったと思います。
日本では恐らく未発売?かと・・・・
これはKAWASAKIのZ1000かな?
スポーツバイクをよく見かけましたね(*´ω`*)
最後にこんなのも居ました。
ZOOMERかよ!( ゚Д゚)
え?50cc仕様?
日本の原付もこっちで売られていたのね・・・
という感じで、ヨーロッパ滞在中に見かけた車やバイクの紹介をしてみました(*´ω`*)
日本で言う高級車(高額車?)が、ガンガン走っていたので車好きとしてはとても興奮しましたね!
また、別の日にミュンヘンを訪れた際には、カムフラージュされたBMWを目撃したりして、感動してしまいまいました笑
(ちなみにその車両は3シリーズのフロントでオープンカーっぽくなっていました。)
また、海外出張の機会があれば、その国での車やバイクの事情を撮影してこようと思います(*´ω`*)
最後までご高覧いただきありがとうございました!