こんばんは、たまです。
実は、FK8を見た時からずっと思ってたことがあります。
よく巷では、ゴツゴツしたフロントマスクを持つ車が出ると、「ガンダム顔」と言われます。
例えば最近で言うと、スバルのWRX/STIや、トヨタC-HRなど。
もちろん、うちのシビック タイプRだって例外ではありません。
登場した時から、必ずと言っていいほど「ガンダム顔」と紹介されています。

Front face of Civic Type R FK8
ですが、このタイプRは、このガンダム顔かどうか?という議論に関しては、他の車とは一味も二味も違うと思うのです。
ガンダム顔と言うより、、、ガンダムそのものではないかと!(*´ω`*)
カラーリングを見れば、赤黒白というのはガンダムの頭部のカラーリングそのまのですし、フロント周りのキリッとした目やゴツさを感じるフロントマスクからもロボット感が感じられます!

Civic Type R, Front side view
でも、このタイプRには更なる特徴があります。
それが、フロントフェンダー両端に設置されたエアインレット周辺です(*´ω`*)
この部分はノーマルのシビックハッチバックにはない、タイプRのみの造形ですね。
実はここ、ダミーではなく実際に開口されて、後部に繋がっており、ホイール外面に空気のカーテンを形成することで、車体周囲の風の流れを整流化するという役目があります。
でも、この形、見覚えある方がいらっしゃるのではないでしょうか・・・?
そうです、コレです。
ガンダムの頬ダクト瓜二つです(笑)
デザイナー狙ってるとしか思えん笑
チャンピオンシップホワイトはまさに白い悪魔です。
ちなみに、この部分に限らず、FK8の外観は一部の方からあまり評判が良くないですね。
見た目がおもちゃっぽいとか子供っぽいと評されているようです。
私はこの見た目が気に入って購入しましたが(*´ω`*)
以上、ありがとうございました!