こんばんは、たまです。
今回、シビックタイプRインプレ後編をお届けしようと思っていたのですが、気になるニュースを見つけましたので、そちらを紹介します。
なんと、2022年市販予定と予測されている次期型シビックのスタイルが判明したとのこと(*´ω`*)
情報元はAutocarですので英文ですが、その文章を日本語訳してご紹介したいと思います。(英語レベルは高くないので、翻訳機にかけて多少の修正と意訳を加えています)

Honda Civic patent image
情報元:https://www.autocar.co.uk/car-news/new-cars/2022-honda-civic-previewed-leaked-patent-images
ホンダは2022年に発売するために第11世代のホンダシビックを開発しているが、今回リークされた特許出願画像から、ハッチバックのデザインが判明!
紹介記事英訳
CivicXIフォーラムで公開された特許画像は、ライバルであるシュコダのオクティバに対する微妙、しかし重要な変更を明らかにした。これは最近スパイされた、次期型シビックタイプRに通ずるものである。

Next civic front view
フロントでは、ヘッドライトの角度が小さく、グリルが大幅に狭くなっていますが、ボディは長く幅広になっているように見えます。これは、ホンダが米国で販売しているより大きなアコードにデザインを近づけているのかもしれません。

Next civic rear view

Next civic rear diagonal view
2022年型タイプRと同様に、テールライトも造形が変更されています。

Next civic over view

Next civic side view
新しいシビックは現在のモデルよりもスポーティな外観を持たず、情報元の特許は、ホンダがシビックの特徴的なリフトバックとスポイラーを取り除いたことを示唆しています。

2022 Honda Civic type R?? Front view.
オートカーは次期タイプRがハイブリッドになることを理解しており、ホンダが2022年までにすべてのヨーロッパでの販売を電化することを宣言したため、この技術が標準車でも利用できることはほぼ確実です。
また、新しいタイプRは、ツインターボの3.5リッターガソリンV6と3つの電気モーターを組み合わせたホンダNSXスーパーカーのパワートレインを使用することも提案されています。
今回の特許の画像からは、新型のインテリアのについての詳細情報を掴むことはできませんが、タイプRのスパイショットからは、ダッシュトップに取り付けられたタッチスクリーン、ステアリングホイール、およびダッシュボードのデザインが改善されることが期待できます。
と、ここまでが原文をそのまま英訳したものです。
次に少しだけコメントを(*´ω`*)
今回の特許画像について思うところ
Autocarの記事に記載の通り、次期型のシビックはどちらかというとスポーツ路線ではなく、ユーティリティ重視?になるのでしょうか。
ボディ形状もハッチバックですが、どこかワゴンライクな形状になっています。後席の居住性向上と、ラゲッジスペースの向上も望めそうです。現行のハッチバックとセダンを足して2で割ったような感じですね。
ホイールは16インチ?現行シビックよりも小径ホイールっぽいですが、国内にラインナップが無いだけで、海外では普通にあるのかもしれません。確認してませんが(; ・`д・´)
これ、紹介文中ではセダンモデルと記載されています。
以前紹介した時期タイプRのスパイショットと後席付近の形状を比較すると、同じに見えるのですが、ひょっとして次期タイプRはFD型に続くセダンベースのタイプRになるのでしょうか???

2022 Honda Civic type R?? Side view.
フロント回りは確かに新型アコードに酷似していますが、ヘッドライト形状を見ると、これまでのホンダのアイデンティティであった光源の見えないLEDヘッドライトに、プロジェクタータイプのライトを組み合わせた新しい形状になる模様。

2022 Honda Civic type R?? Front view.
スパイショットはこんな感じ。
って、これもしかして中央のプロジェクターがハイビームで、両サイドのLED部がLOWビーム!?
斬新ですが、実写になるとどうなるのか気になる所ではありますね。
テールはLEDのラインが多用された新しいデザインになる模様。
現行シビックのデールのデザイン、嫌いではないのですが、コンセプトモデル時は巨大なLEDラインが見えていたのに、現物は電球と心なしかの導光という中途半端なものになっていましたので、新型のデザインは期待できます。

参考:現行シビックのコンセプトモデル
うーん、結構印象が変わりそうですね!
これが吉と出るか凶と出るか・・・(*´ω`*)
まとめ
個人的には現行のシビックの方がデザインがまとまっていてカッコイイなと感じます。というか現行のコンセプトモデルがかっこよすぎた・・・。

シビック 2017年モデルのコンセプト
引き続き新しい情報が入れば速報入れたいと思います!