固定ページ
投稿一覧
- 10年前のバイク!? でも今でも新車状態を維持しています! 今の私の愛車、カワサキ Ninja250Rについて
- 10年前の軽自動車の燃費は良い?悪い? ダイハツ エッセ 4ATモデルの平均燃費紹介
- 2019年上期 一番売れた普通車は何?? カテゴリ別のデータも纏めてみました
- 2022年 SUBARU新型WRX発表! ・・・え?このスペックって・・・
- 250cc 直列4気筒モデル ニンジャ ZX-25R発売! なぜ250cc 4気筒モデルが望まれるのか?
- 250ccは遅い・・・って本当? 250ccだって大型バイクとのツーリングに行ける!
- 3年経ってもガタひとつなし! 槌屋ヤック製 C-HR専用設計スマホホルダーの紹介とレビュー
- 5年で約40万円も得する!? ガソリン代だけでなく、家計も節約したいならコスモ・ザ・カード・オーパスがおススメ!
- C-HR 1.8Lハイブリッド Gのインプレッション! 各項目点数付けしました!
- C-HR おすすめのカスタム 後付感一切なし! エーモン製USBポート
- C-HR コスト0円で設定するだけ! 遠隔操作での窓の開け閉めが可能に!
- C-HRにも最新型を搭載! 実は代を追うごとに進化しているTHSについて解説します!
- C-HRのおすすめパーツ 激安高品質メッキフォグリングのレビュー
- C-HRの初年度車検。 総支払金額の紹介と安く済ませるコツを解説
- C-HRの魅力について GWの高速道路往復700kmで実感した、車体の安定性と快適性について!
- C-HRはかなりお買い得! 他のクロスオーバーSUVと比べて圧倒的にコスパの良いところを解説!
- C-HRを運転していると、対向車からよくパッシングを受ける?見てもらったらまさかの・・・!?
- C-HR用スタッドレスタイヤを購入!銘柄は勿論あのメーカのフラグシップモデル・・・!?
- CR-Zの売却。一括査定嫌いなので、買取店に持ち込んだ結果・・・
- CR-Zを売った理由について
- DNGAプラットフォーム搭載の新型小型SUV ライズとロッキー その性能・特徴は!?
- FK7&FK8 シビック リコール情報からMyタイプRの製造年月日を割り出してみた!
- GR garage 西宮に行ってきました! 車を売らないディーラーとは・・・?
- GRヤリスとタイプRのスペック比較!シビック優勢に見えるが・・・?
- HONDA ヴェゼル ツーリングについて! 燃費もよくパワーにも優れるターボエンジン搭載。車選びで悩んだらおすすめな一台に!
- HV車はEVへの過渡期? いいえ、EVがFCVへの過渡期なのです・・・LCA規制について
- MT初心者にも安心!坂道発進が怖くない、タイプR初のオートブレーキホールド機能について
- MT車絶滅。 新車でMT車が欲しいなら、今買わないと後悔する・・・?
- Ninja250Rで行く トコトコまったりツーリング。 ゆったりとした休日を味わいたいなら250ccバイクは最高の相棒に!
- UX250h AWDのE-fourについて。安全性・走行安定性も向上する4WDシステムで、燃費も良い!
- 【初心者向け解説】FF、FR、AWD等、車の駆動形式とその特徴を超簡単に纏めてみた。
- 【完全に予定外】シビックタイプR FK8 新車契約してしまいました・・・!
- 【残念な点!!】初のMT車で半年経過! シビックタイプRの素人目線インプレッション②
- 【良い点!!】初のMT車で半年経過! シビックタイプRの素人目線インプレッション①
- ああ、これバイクのエンジンだわ・・・! タイプRに搭載されるK20Cエンジンの超絶パワーについて
- え?2万円以上違うの・・・? カーナビ取り付けに関する工賃・費用を安く済ませるには?
- え?まさかの国内生産回帰!? 次期シビックタイプRのベースである新型ハッチバックモデルについて
- おすすめのバイク① Honda Hornet 250
- おすすめのバイク② HONDA CB400
- おすすめのバイク③ Kawasaki Ninja250R
- これがドイツ車・・・日本車とは違う車体剛性に、安心感と運転する楽しさを見た!
- これさえ覚えれば損はしない! 車のモデルチェンジのタイミングについて
- これはカッコイイ! トヨタの新型カローラスポーツの試乗インプレッション 安いが質感、性能、燃費に大満足!
- すこしびっくりした日産 ワンペダルドライブの話
- ただの原付とは一味違う! 小型二輪車という選択種のおすすめ 維持費が安くMTもあり、しかもツーリングも可能!
- ついにホンダも電気自動車を展開! レトロな車体が可愛い!? Honda e について
- なぜこのタイミングでタイプRを購入してしまったのか??
- なんでこんなことに?? シビックタイプR FD2の中古車価格が高騰中!
- まさかの〇〇万円引き!?シビック タイプR購入にかかった費用大公開!値引きはいくらだったのか?
- まるで純正品!C-HRのオススメグッズ 後付ドリンクホルダーについて
- インプレッサやレヴォーグに採用される駆動方式 AWDとは? 米国で信頼の高い、安全なドライブのための最高のシステム。
- クルマが普及してもバイクに乗る人が絶えない訳とは!? バイクの魅力について
- クルマのタイヤ交換について ブリジストンのレグノGR-XⅡを導入します! 必要な費用は?安く済ませる方法とは?
- クルマの車体剛性とは? 乗り心地にも影響する重要な要素だが果たして・・・?
- クルマを使わない時間も有効に! 無駄なく使える、Anycaという個人カーシェアリングサービスについて
- クルマを買い替えるときに大事なこと 『下取り査定』で損していませんか? 下取りと買取の違いについて
- クルマを買うタイミングは非常に重要! 一番得する車購入のタイミングを解説!
- クルマを購入するときに悩む問題。。。後々後悔しないための基礎知識 下取り価格が高い車種を紹介
- シビックタイプR FK8 マイナーチェンジ版 発売前に完売!?
- シビックタイプR FK8 納車一年での故障個所を紹介! イギリス車の品質は!?
- シビックタイプRでサーキットデビュー! 素人目線のサーキットインプレッション
- シビックタイプRの実燃費を公開! スポーツカーの維持費(燃料費)は高いのか!?
- シビックタイプRは〇〇〇〇だった!その理由とは・・・?
- シビックタイプR納車! MT初心者だけどタイプRを買ってしまいました。
- スポーツカーの革命か!? 大幅改良されたアダプティブ・ダンパー・システムを使った感想
- タイプRの任意保険は高いのか? 実際いくらくらいになるのか見積もりとってみた
- タイプRへ装着! 多様な特徴を有す各メーカの代表モデルから私が選んだカーナビはこれだ!
- タイプR待望!? FK8にポン付で4輪駆動化ができる、電動AWDキットを紹介! 少々難点も・・・
- タミヤ 1/32 零式艦上戦闘機 52型 ①
- タミヤ 1/32 零式艦上戦闘機 52型 ②
- タミヤ 1/32 零式艦上戦闘機 52型 完成編
- ツーリング・旅行日記 淡路 松葉寿司
- ツーリング・旅行日記 篠山 一休庵
- テスラCEO イーロン・マスクについて
- ディーゼルエンジンとガソリンエンジン搭載車は、結局どちらが速いの?
- トヨタ C-HR 納車6カ月後に感じた、良いところ・悪いところの紹介
- トヨタ 新型GR Supra 実車インプレッション。 話題の新型スープラを生で見てきました!
- トヨタ 新型プリウス マイナーチェンジで大幅に改善された商品力!進化した自動ブレーキシステムとコネクテッド技術も!
- トヨタで最も売れているコンパクトハイブリッドカー アクアについて! 運転しやすく維持費も安いコンパクトカー選び
- トヨタの新型SUVであるRAV4を見てきました! ハリアーとの違いも明確に! おすすめはどのグレード!?
- ハイブリッドに負けず劣らず優秀なダウンサイジングターボについて。トヨタやホンダで採用している車も併せて紹介!
- ハスラーの対抗馬!ダイハツ タフトのおすすめポイント 紹介!選ぶべきはどっち??
- バイクに乗ることは健康にメリットあり! バイクに乗ると目が良くなる?? その根拠について解説!
- バイクに興味が出ててから初めての新車購入までの経緯 私がバイク好きになった訳!
- バイク初心者が気を付けたい、自分にぴったりのバイクを見つける方法! エンジンの種類(冷却方式)による違いについて
- バイク初心者が気を付けたい、自分にぴったりのバイクを見つける方法! エンジンの種類(気筒数による違い)について
- バイク初心者が気を付けたい、自分にぴったりのバイクを見つける方法! シリンダー配置によるエンジン性能の違いについて
- バイク初心者のための雑学 エンジンの吸排気バルブ制御方法による性能の違いであなたにおすすめのバイクを見つける!
- バイク初心者の初めてのバイクから、落ち着いた大人まで広い世代で大人気! 250ccオートバイのすすめ
- バイク初心者の方へ 自分に合ったバイク選びの為の情報! アメリカンバイク(クルーザー)について
- バイク初心者の方へ 自分に合ったバイク選びの為の情報! クラシックバイクについて
- バイク初心者の方へ 自分に合ったバイク選びの為の情報! スーパースポーツ(SS)バイクについて
- バイク初心者の方へ 自分に合ったバイク選びの為の情報! ツアラー(メガツアラー)について
- バイク初心者の方へ 自分に合ったバイク選びの為の情報! ネイキッドバイク(ストリートファイター)について
- バイク初心者の方へ 自分に合ったバイク選びの為の情報! モタード(オフロードバイク)について
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ①
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ②
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ③
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ④
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ⑤
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ⑥
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ⑦
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ⑧
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ⑨
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ⑩
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 完成編
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ⑪
- バイク模型を作る! タミヤ レプソル Honda RC213V ’14 製作記 ⑫
- ブランドではなく性能で勝負 世界最高の性能と燃費を誇る、ホンダ レジェンドについて
- ブリジストン REGNO(レグノ) 装着後の騒音を測定してみたら衝撃の結果がでた
- プリウスPHV試乗! 正直舐めてましたが・・・まさかの評価!元EV所有者としてのインプレッションをお届け
- ホンダ アコードハイブリッド CR6 点数評価! 私が選んだ愛車のインプレッションをお届けします!
- ホンダがやってくれた!FK8シビックタイプR で、鈴鹿サーキットFF車最速を奪還!
- ホンダが誇る高性能ハイブリッドシステム i-MMD初搭載車! 愛車アコードハイブリッド(CR6)の紹介
- ホンダで一番売れている フィットの薦め。 私絶賛の高性能ハイブリッドシステム i-DCD搭載で燃費もパワーもトップレベル!
- ホンダの狂気! シビックタイプR FK8 マイナーチェンジ前にじっくり見てきました!
- マイナーチェンジが施された新型C-HR! 良い点と残念な点について
- マツダのスカイアクティブXのスペックが発表となりました! その実力を、他のエンジンと比較考察してみます。
- マニュアル車が欲しいけど、操作に自信がない・・・。オートマだけど変速を楽しめるステップ変速制御について
- メリットは? 芸能人も趣味にしている人が多い、バイクという趣味について
- ヨーロッパの車事情! 出張で見かけた車たちを紹介! ①ドイツ編
- ヨーロッパの車事情! 出張で見かけた車たちを紹介! ②スペイン編
- ヨーロッパの車事情! 出張で見かけた車たちを紹介! ③オランダ編
- リコール当選!? C-HRの燃料ポンプリコール情報 2021年5月26日付
- リセール最強はタイプR?? Youtubeで見つけた、10年落ちリセール価格ランキングを紹介
- リセール高し!歴代シビックタイプRの現在の価格について調べてみた。 ①
- リセール高し!歴代シビックタイプRの現在の価格について調べてみた。 ②
- レクサスISがフルモデルチェンジ・・・・えっ!?マイナーチェンジなのコレ!!
- レクサスというブランドは、ザ・リッツカールトン同様、感動体験という価値を提供している!
- レクサスの新型コンパクトSUV UX200 & UX250h 試乗インプレッション
- レクサスの新型ミドルサイズセダン ES試乗インプレ ベースグレードでも溢れる高級感に感動!
- 一番安全な車といえば? 私が家族のことを想って選んだセダンという選択とその理由
- 下取り価格にも影響あり!? お金を掛けなくてもできる、車、バイクの洗車のコツを紹介
- 世界一売れている!? トヨタ新型RAV4日本仕様発表! ライバルであるCR-Vとの比較!
- 低予算で性能が高い、私おススメのハイコストパフォーマンス車の紹介
- 修復歴あり車を購入しました。アリ?ナシ?
- 充電、バッテリーや走行距離の問題について 電気自動車(日産リーフ)は買いか? 元EV所有者が語る!
- 充電の要らないEVとは? 日産のハイブリッドシステム e-powerについて
- 冬になるとバッテリーが上がりやすくなるので注意! その理由は!?
- 凍ったフロントガラスはどうやって溶かす? 上手なお湯の使い方と、秒で解決する方法を紹介!
- 初めてのレクサスディーラー訪問! その感想と、圧倒的なサービスについて!
- 初めての自家塗装!家に余ってるガンプラの材料でタッチアップ補修してみた結果・・・。
- 初回車検費用公開 シビックタイプR FK8の車検費用はいくらかかるのか?
- 初心者でもギクシャクせずにMT操作ができる! タイプRのレブマッチシステム インプレ
- 勘違いしてない?? 雪が降らなくても凍結路を走る可能性があるならスタッドレスタイヤは必須!
- 大人気!トヨタ C-HRについて解説! コンパクトSUV 販売台数No.1の実力とは!?
- 大型バイクから、なぜ小さなNinja250Rに戻ったのか? 250ccバイクの扱いやすさと程よいパワーについて
- 嫁が『自分のスポーツカーが欲しいと言い出した』・・・えっ、マジで??
- 家族の安心を考えると? 子育て世代にミニバンは便利ですが、その欠点についても紹介!
- 年会費無料で様々な割引や特典満載のイオンカードセレクトの紹介!コスモ・ザ・カード・オーパスとの併せ技で超お得!
- 忙しい人のために! 噂の日産新型キックス、どんな車なのか一言で纏めてみた。
- 悲惨なバイクの事故を防ぐために、今すぐお金を掛けずにできること!
- 情報元は?? 次期シビックタイプR ハイブリッド&AWD化は無し???
- 意外な穴場? 私が選んでいるガソリン代を一番安くできるガソリンスタンドについて
- 愛車のタイヤにヒビが・・・!? タイヤ交換時期の目安とは?
- 愛車の洗車と事故の関連性
- 愛車を綺麗に維持したい! 傷をつけない化粧パネルの手入れのコツを紹介!
- 戦艦大和(ハセガワ 1/450)を作る! ①
- 戦艦大和(ハセガワ 1/450)を作る! ②
- 戦艦大和(ハセガワ 1/450)を作る! ③
- 戦艦大和(ハセガワ 1/450)を作る! 完成編
- 新型FITの性能は? 搭載車種拡大中の新型 i-MMD 1.5リッターバージョン、e:HEVの性能やいかに??
- 新型MAZDA3見積もってきました! スカイアクティブXの価格はまさかの・・・!?
- 新型 HONDA CR-Vについて。 i-MMDによるハイブリッドは燃費も良く、ターボはパワフル!さらにAWDも選べる!
- 新型 MAZDA3の試乗インプレッション 高級感溢れるものの、乗ってみると意外な点が・・・!?
- 新型 TOYOTA GR SUPRA(スープラ)を解説! スポーツカーファン待望の直6エンジンを搭載した意欲作!
- 新型アウディ Q2 インプレッション ライバルのレクサスUXやCH-Rとの比較も
- 新型ハリアー登場!! 正常進化・・・の陰にある不思議ポイントも紹介。
- 新型ヤリスに初搭載! 新しいTNGAプラットフォーム GA-Bについて
- 新車 or 中古車? 愛車を選ぶときに知っていると損をしないこと。
- 日本の将来はこの車に掛かっている!みんなFCV買おう! ・・・そもそもFCVってどんな車?
- 日本車のありえない耐久性。オイルとクーラント無しでもホンダ車は走る!?
- 日産リーフに代表される電気自動車の維持費や価格について EVを選ぶ際に注意するべきポイントとは?
- 春夏秋冬1シーズン走りました! 乗って分かった、C-HR ハイブリッドGの実燃費紹介します。
- 最強の2リッターターボ。AMG A45Sに搭載されるエンジンは、タイプRと何が違う??
- 本体価格10万円!一番安い軽自動車、エッセを通勤用として導入しました。
- 本当にコストダウンのため?? MAZDA3がトーションビームを採用したマツダらしい訳について
- 楽しいクルマを探している人へおすすめ! 初心者の味方 iMTについて
- 模型製作 失敗について (ブリスター)
- 次期タイプRは北米生産!? 次期シビックタイプRの情報について
- 正式発表! マイチェン後のタイプRの”アレ”はどうなっている!?
- 殆どの人が知らない!? シビックに隠された便利機能を2点、紹介します!
- 流行のダウンサイジングターボは燃費を求めただけじゃない!知って驚くその加速性能とパワーについて
- 海外旅行で直接聞いた! 日本車が沢山走るシンガポールでの日本車人気について
- 海外製スタッドレスタイヤの性能は?前回調べた国産品と制動距離比較
- 激安で最高級タイヤを購入!? ブリジストン レグノをC-HRへ装着!
- 激安の通勤用軽自動車 ダイハツ エッセをカスタム!お金を掛けずに質感アップ!?
- 燃費とパワーの合わせ技! マツダ3に搭載される新技術、スカイアクティブXというシステムの凄さを紹介!
- 燃費と車両価格のどちらを優先すべき!? ハイブリッドカーとガソリン車 あなたにおすすめの選び方について!
- 燃費もパワーも最良!ホンダのハイブリッドシステム i-MMDについて
- 燃費もパワーも高性能! レクサス UXに搭載されるダイナミックフォースエンジンの驚愕性能について!
- 燃費性能と信頼性は最優秀! トヨタのハイブリッドシステム THSⅡ の仕組みについて
- 確実にバイクの運転が上手くなる! 小さな排気量でもビュンビュン走るコツ バイクのパワーバンドの話
- 祝! RAV4 PHV発売!でも素直に喜べない3つの残念ポイント・・・
- 簡単に愛車の相場を知ることができる! スマホだけでできる下取り査定 DMM AUTOを使ってみた レビュー
- 結局どれがおすすめ?スタッドレスタイヤの制動性能を数値できっちり比較してみた!
- 給油するならコスモ石油で!ときめきポイントによる還元と、常時リッター5円引きで超お得!
- 緊急! 2022年フルモデルチェンジが予定されている新型シビックのボディ形状が判明!
- 自分に合ったバイクって何? どのバイクを選んだらよいかわからないという初心者の方の為の、愛車の選び方を伝授!
- 衝撃の選択! 電気自動車の三菱iMiEV(アイミーブ)を新車で購入しました!
- 試乗してきました! 世界で一番売れている電気自動車 新型 日産リーフのインプレッション
- 誰かに話したい! トヨタが窮地のゼネラルモーターズを救った方法とは!?
- 誰でも簡単にできる!車を購入する時に値引きを最大にする方法について
- 超性能アップ! レクサスUXに搭載される新型2.0L THSⅡについて 燃費とパワーを両立した最新HVエンジン
- 車のお得な買い方とは! 雑誌に取り上げられた、私のディーラーでの新車購入交渉術を公開!
- 車のエアコンから出る嫌な臭いを一発除去! クイックエバポレータークリーナーSのレビュー
- 車のエアコンの匂いにはクイックエバポレータしか勝たん
- 車のメンテナンスについて。 クルマを長持ちさせるための、オイル交換の適切な時期、頻度について解説
- 軽自動車って実はすごい! 小回り、運転のしやすさ、燃費、そして使いやすさを併せ持った優秀なパッケージング
- 軽自動車にもマイルドハイブリッドの時代!価格が安く、燃費が良くなるその仕組みについて!実は高級車にも採用されてる!?
- 通勤専用として軽自動車を導入 タイプRで通勤するのと比べて得?損?
- 速い車ってどんな車?スポーツカーだけじゃない、速くて楽しいクルマの探し方について!
- 運転する楽しさを味わえて燃費も良い! ホンダ製の究極ハイブリッド i-DCDについて!
- 間違いだらけの紹介記事ばかり!? タイプRのドライビングモードの各セッティングについて
- 電気自動車よりもお得!? 新型ヤリスの3つのオススメポイントを紹介!